更新: 2017年07月22日

頚椎捻挫・むちうちの痛みを和らげる

このサイトについて

頚椎捻挫について

頚椎捻挫の特徴と治療法

頚椎捻挫の原因としての交通事故

交通事故に強い弁護士

首の痛みについて

頚椎捻挫と腰椎捻挫

整骨院での治療について

管理人の体験談

痛みと日常生活

頚椎捻挫が後遺症となったら・・・

交通事故の治療費 接骨院の場合は請求できる?

交通事故での吐き気 これってなに?

このサイトについて

このサイトでは、頚椎捻挫と腰椎捻挫を中心に、痛みの和らげ方や知っておくべきと思う情報についてまとめています。

頚椎捻挫について

交通事故での怪我のうち、6割が頚椎捻挫・ムチ打ちと言われています。 首や腰に見た目の変化がなく、病院で撮影するレントゲン写真などでも骨折ではないので、痛みの原因が写りにくいです。
ただ、頚椎が神経を思い切り圧迫しているような画像所見があれば、痛みの原因を客観的にみることができます。
交通事故の怪我の場合、レントゲン写真にはっきりと写るようなケースは珍しく、もし写っていればもし頚椎捻挫で後遺症が残ってしまった場合も、
その後遺症が残ったことについての立証がしやすくなります。

 ただもしレントゲン写真で写っていない場合は、痛みの原因が客観的に立証しずらく、最悪の場合、後遺症を否定されてしまうことがあります。

頚椎捻挫の特徴と治療法

上にも述べましたが、交通事故でけがをした場合の症状の一つとして有名な物がむちうちです。
とはいっても、その名前は知っていてもなかなかその症状までは分からない場合や、首を痛めてしまう事がむちうちだと思っている人も少なくありません。
では実際にはどのような症状なのでしょうか。

後ろから車に衝突されてしまうと、その衝撃で衝突された方の車に乗っている人の頭は前の方に押し出されます。
ただ頭自体は首で胴体とつながっているので、胴体に引っ張られる様な形で動く事になります。
この時に首のあたりを捻挫したりする事によって痺れや痛みが出る症状の事をむちうちというのです。

とはいっても交通事故当日にはそれ程症状が出る訳ではなく、翌日辺りから痺れや痛みが出る事が一般的です。
またそれ以外にも首筋や背中に痛みを感じたり、頭痛、吐き気、脱力感等を感じる場合も少なくありません。
その原因となっているのが関節や関節包なのですが、実はなかなかレントゲンで撮影してもその異変が分からないと言う事も少なくありません。
従って、脊髄を圧迫している事によって症状が出ているにも関わらず、正しく診断されない場合もあるので注意が必要です。

一般的に、神経の支配領域はとても広範囲になっており、一か所に損傷が起きると全くその部位とは離れている場所で何らかの異変が起きてしまうと言う事もあります。
見た目にはそれ程変化が無いと言う場合であっても、実は何らかの異変が起きており、脳等にも負担がかかっている場合があるので注意しなければいけません。
目に見える怪我をしていないからと言ってそれ程深刻な状態になっていないと判断してしまい、
病院に行かない人も中に入ますが、実は脊髄を圧迫していたりする事もあるので、検査してもらう事はとても重要です。

また、関節等には何も症状が起きていない場合でも、神経に損傷が起きていると言う場合もあります。
それは事故の度合や衝突された時のスピード、衝撃等によっても変わって来ますが、その人の日頃の生活習慣等によっても症状が出てくる度合いが違う場合もあるので注意が必要です。
一見むちうちと言うのは首だけに症状が出る物だと思われがちですが、実際にはそうとは限りません。
またその症状が良くなるまでにはある程度の時間が必要となる場合もあるので、
出来るだけ健康な生活を取り戻す為にも交通事故後に体の各部分に痺れや痛みが出ると感じている場合は病院に行って正しく治療してもらう事が重要です。

それと、交通事故被害でむちうちとなった場合は、むちうちで後遺症が残った場合には後遺障害等級認定というのを受ける必要がでてきます。 レントゲン写真などに写っていない場合、なかなかこの後遺症の等級は獲得できなかったりします。しかし交通事故に詳しい弁護士であれば、 過去の事例からレントゲン写真に写っていない場合でもむちうちで本当に後遺症が残っているなら正当な等級をもらうべきですし、そのためのサポートをしてくれるところがあります。 無料の相談などを利用すると良いですね。

頚椎捻挫の原因としての交通事故

交通事故では突然、強い衝撃が走ります。準備をしていない状態で強い衝撃を受けるため、首がむちのようにしなってむちうちになったり、骨折をしたりします。 このように、交通事故では避ける時間も余裕もない状況で身体に強い衝撃を受けるので、怪我がひどくなりやすいのです。

交通事故に強い弁護士

交通事故に強い弁護士に相談をするメリットがあります。 それは、まだあまり人は言わないのですが、交通事故の賠償金は、加害者側が不当に低く提示してくることがほとんどなのです。しかし、数十万、数百万円と言われると、日常生活のレベルからすると大金です。 なのであまり疑問を持たずに加害者側の保険会社から言われたままの金額で示談を結んでしまいます。 しかし、本当にその金額で良いのでしょうか。これから何年も、その痛みや痺れなどと付き合っていかなくてはなりません。仕事にも支障がでるでしょう。痛みや痺れで辛い思いもするでしょう。 実は交通事故の賠償金では、そのような後遺症に対して後遺障害慰謝料や後遺障害逸失利益などの費目できちんと請求することができます。というよりも、本当は請求しなければいけないはずです。 ただどれくらいの金額が正当なのか、なかなか経験がないと難しいものです。そのようなときは交通事故に強い弁護士の無料相談の利用がおすすめです。

首の痛みについて

首の痛みについて、なかなか治りがおそいことがあるかと思います。整骨院では直接幹部をマッサージしてくれたりしますので一時的に痛みがやわらぐ感じがすることもあるでしょう。 しかし整形外科にあまり通院していないなら、是非、整骨院だけでなく整形外科にも通院することをおすすめします。

頚椎捻挫と腰椎捻挫

頚椎捻挫と腰椎捻挫は、部位が異なるだけで、似ています。 交通事故の損害賠償においても、例えばその後遺症が残った場合、神経症状として大体が後遺障害等級14級か、後遺障害等級12級に該当します。もしくは、後遺症がそもそも否定されて非該当となることもあります。

整骨院での治療について

上にも述べましたが、整骨院での治療は痛みがやわらぐ感じがすることが多いようですが、整形外科にも通院することをおすすめします。 これは、実は、交通事故の損害賠償においても不利になることを防止するためでもあります。理由などは交通事故に強い弁護士に相談する際に弁護士に聞いてみてください。 きっと意外なことを教えてくれるはずです。

管理人の体験談

管理人の家族も交通事故で苦しんだ経験があります。 痛みがそこまで強くなかったものの、色々と不便を蒙りました。 費やした時間や耐えた痛みについては、なかなか戻ってきませんが、せめて正当な損害賠償金はもらえるようにしたいですね。

痛みと日常生活

痛みに耐えるのは辛いですが、年を重ねるごとに、だんだんとやわらぐ感じがすることが多いそうです。 もう少し、頑張りましょう。

頚椎捻挫が後遺症となったら・・・

後遺症が残りそうなら、すぐに弁護士に相談しましょう。 早めに色々と相談をして、損をしないようにすべきです。

交通事故の治療費 接骨院の場合は請求できる?

保険会社の許可があれば可能です。ただ、費用の負担が増えるので、許可が出る事はまず少ないです。 また必ず整形外科の主治医が許可をもらいましょう。 但し、慰謝料の観点から整骨院の通院はお勧め致しません。 整骨院で慰謝料をもらう場合は整形外科の主治医より許可が必要になるのですが、まずここで整形外科との関係が悪くなります。 整形外科にも理学療法士が居るのになぜ整骨院に通うのか?です。 整形外科からすると自分の所の治療に不満があると捉えかねられません。 ただ、実際には整骨院に通う方が、治りが早いと言う方も多いです。理由としては、整形外科の理学療法士は主治医の指示にてリハビリ対応しており、自分の考えで対応しているわけではありません。また時間の制約もあるので、出来る事が限られます。 対する整骨院は自分自身の判断で、時間をかけて対応してくれるので、治りが早くなる可能性があります。 但し、整骨院は医者ではないので、結局完治しなかった場合、後遺障害の診断書を書いてもらうことができません。 これを書いてくれるのは整形外科のみになります。しかし整骨院に通っていると整形外科としてはカルテもスカスカになり、後遺障害の診断書に書ける事もほとんどなくなってしまいます。 そうなると後遺障害の認定を受けることが難しくなり、後遺障害を認定された時にもらえる慰謝料に比べると大幅に減ってしまいます。更に整形外科との関係が良好であれば、後遺障害の診断書だけではなく、医師の意見書など、後遺障害の認定に有利な書類をだしてもらう事も可能になります。万が一非該当の場合も異議申し立ての際に力を貸して頂ける可能性が高いです。 整骨院に通うかどうかの判断は色々な側面から考えた上で、決断される事をお勧め致します。

交通事故での吐き気 これってなに?

交通事故にあったあと、吐き気が起こる原因としては、むちうち症が考えられます。むちうち症は交通事故などの外部から大きな衝撃を頭に受けたり揺さぶられることにより、外傷性をほとんど伴わない頭部や肩、首や腕や腰等の痛みなどの症状を総合していいます。むちうち症は5種類に分類することができ、その中の一つであるバレ・リュー症候群は吐き気を伴った頭痛が自覚する症状として出現します。また、耳鳴りや視力が低下することもあります。バレ・リュー症候群である場合、病院でしっかり精密検査を受けて、細かくチェックしてから診断することが必要になります。吐き気などや頭部の痛みは脳内に原因があると考えられます。まずはレントゲンの検査で骨に異常があるか確認する必要があります。次に磁気共鳴画像診断法で脳の中を確認します。むちうち症は頸椎の捻挫によりますが、交通事故では頭自体も強い衝撃を受けている可能性もあります。よって、外傷性の脳梗塞や脳内で出血が起きている可能性も考えなければなりません。脳波のチェックも受ける必要があります。脳内に異常がまったく見られなくても、吐き気が酷かったり、頭痛があるのがむちうち症です。そのような場合には安静にしていることが第一に必要なことです。無理をするのは避けなければなりません。また、吐き気や頭痛がおさまったら、身体全体の筋肉の緊張をほぐすことが大切になります。吐き気や頭痛が東部からくるものでなければ、交通事故の衝撃によって、身体全体のバランスが崩れてしまった可能性も否定できないからです。衝撃を受けて身体のバランスが崩れてしまった場合、そのまま放置しておくと、血液の循環が悪くなって吐き気や頭痛が慢性的となってしまう可能性もあります。

頚椎捻挫・むちうちの痛みを和らげるページ